日本橋 神田 耳鼻咽喉科 花粉症 難聴 めまい のどの痛み 痰 検査

耳鼻咽喉科日本橋大河原クリニック|花粉症 難聴 めまい 耳鳴り 副鼻腔炎

耳鼻咽喉科日本橋大河原クリニックの診療時間:午前は10:00~13:00、午後は14:45~18:30。休診日:木曜・土曜午後、日曜・祝日

耳鼻咽喉科日本橋大河原クリニックは東京メトロ半蔵門線、銀座線、「三越前駅」より徒歩1分

03-3242-3387

注意事項

  • 順番をお取りいただけるのは、当日のみです。
  • 午前中に、午後の順番はお取りいただけません。
  • 混雑緩和のため、ご自身の番号が近づいてからご来院ください。
  • キャンセルなどにより番号が早く進む場合、診察が長引き番号が進まなくなる場合がございますこと、予めご了承ください。
  • 受付時間終了後、クリニックに診察中の患者様がいなくなってもご来院がない場合には、順番受付はキャンセルとさせていただきますので、ご注意ください。
  • 上記の注意事項をお読みのうえで、インターネット順番受付をお願いいたします。

よくあるご質問はこちら

耳鼻咽喉科日本橋大河原クリニックの問診票ダウンロード
事前にご記入いただきますと受付をスムーズに行うことが出来ます。
大河原大次院長の耳・鼻・喉のコラム
痰(たん)は病気のサイン?
耳のしくみと役割
慢性副鼻腔炎とは?
鼻から臭いがする
頻繁な鼻血。病気?
鼻血の対処法
鼻血の応急処置
耳掃除は毎日必要?
花粉症について
補聴器について
若者に多い難聴
突発性難聴
発症後1週間以内に受診を
突発性難聴
突発性難聴Q&A
低音障害型感音難聴
音響外傷(ヘッドホン難聴)
隠れ難聴
滲出性中耳炎Q&A
鼻中隔弯曲症Q&A
繰り返す扁桃炎、手術が必要?

耳鼻咽喉科日本橋大河原クリニックのメディア掲載情報

慢性副鼻腔炎とは?

慢性副鼻腔炎って、どんな病気ですか?
慢性副鼻腔炎、 いわゆる「蓄膿症」は、
古くから存在する大変ポピュラーな疾患です

「鼻水が出る、鼻が詰まる」などの症状を聞いたときに一般の人もまず思い出す人が多いのではないでしょうか。
そんな古くて有名な疾患も、公衆衛生、栄養事情の改善および抗生物質の普及により、「蓄膿症」は過去の病気になるといわれていましたが、決してなくなっていることはなく、現在でもさまざまな誘因や病態が存在し、過去の「蓄膿症」と同一に考えられないケースも存在します。

慢性副鼻腔炎は、風邪などの上気道の炎症が副鼻腔に波及し感染を起こします。
それが慢性化し、反復する感染により鼻内の粘膜(鼻腔および副鼻腔)が肥厚し、自然孔 (※1)の閉塞により副鼻腔が閉鎖されることから炎症が悪化されます。
(※1 自然孔:副鼻腔を構成する上顎洞、骨洞、蝶形骨洞、前頭洞が鼻腔と連絡している交通路のこと)

また、アレルギー疾患の増加に伴い、アレルギー性副鼻腔炎も増加しています。
鼻腔および副鼻腔粘膜が浮腫状に腫脹したり、多数のポリープ(鼻茸)形成があったりします。
他にも、真菌性副鼻腔炎、歯性副鼻腔炎、などさまざまなタイプがあります。

慢性副鼻腔炎の治療は基本的には薬物療法ですが、改善がみられない場合は手術療法の適応となります。